でる太は仕事を3月一杯でやめて、岩手で仕事をしようと思います。
まだ、はっきりとは決まっていませんがひとつ、企業からいいお返事をいただいています。
でるたは、今まで飼育員をやってきました。
小さいころから動物が好きだったので、やりたい職業のはずだったのですが、
やってみてわかることもやはりあります。
仕事自体はとても楽しいし、やりがいもあります。
でも、「自分は動物と飼育員として関わらなくてもいい」と思いました。
代わりに、他にしたいことが膨らみました。
そうなると、なぁなぁで続けるのは、この一年でオレを囲んだ様々な要因を含め、
とても辛いものがありました。
職場の仲間にも相談し、背中も押してもらっていました。
動くなら今かと思い立ち、決断をしました。
くろ丸にも背中を押された気がします。バイトをせずに生活できるように頑張ります。
一時的に父母のいる東京に身を置かせてもらい、岩手に行きます。
3月の間に、こっちで出会った人と、できるだけ会い、遊び、
こっちでやりたい事をできるだけやって行きたいと思います。
ということで。
焼き物をしてきました。

まず猫たちの餌皿です。これが目的でした。この後、少し絵付けもしました。

満足したけど、かなりの量の粘土が余ったので、猫の置物を自分でひとつ、先生にもひとつ作ってもらいました。後のでカレー皿を作ることにしました。

それでも切れ端が出て、クマくんとウサさんができました。
焼くと白くなるそうです。塗る薬に黒、緑、茶の選択肢がありました。
焼きあがるのは一か月後です
一緒に行ったFさんに届いたら、引っ越し先に送ってもらうことにしました。
Fさんの作品

茶の器と猫です
可愛いV Fさんも猫を飼っています。
Fさんは市内でペットОKのアパートに引っ越す際、車を出してもらったり、
漫画を貸してもらったり、貸したり、お勧めの映画を交換したりして遊んでいました。
ありがとうFさん!
こっちにいる間にもう一つ創るものに、Fさんの助けを借りるつもりです。
焼き上がりが楽しみです。
にほんブログ村